【サイト紹介】飲めない人にこそ見てほしい!サントリーのお酒の飲み方・付き合い方

サイト紹介

こんにちは!ノリです。

大学生や社会人になると飲み会やコンパ、慶事など、様々な場面でお酒を飲む機会があると思います。

そんな中、お酒の飲めない人も当然います。飲めない人にとっては酔っ払いの介抱に忙しく、あまり楽しめませんよね。私もお酒を飲むことができませんので、そのつらさはよくわかります。

しかし、20歳になるまで頑なにお酒を飲むのを拒んできた私ですが(法律で禁止されているので当たり前です)、21歳を迎えて数回お酒を飲む機会があり、実際飲んだところ、少しずつなら飲めるということがわかりました。

私はそれまでお酒というと「酔っ払って人に迷惑をかける残酷な凶器」だと思ってましたので、このような飲み方があると今まで知らずにいて、少しだけお酒についての偏見がなくなりました。

そして、お酒についての知識をきちんと身につけていれば大丈夫だということを知りました。

でも、今でも私は行事などがなければお酒なんて飲みません。ジュースでいいですし。ちなみに一番好きなのは牛乳です!

気を取り直して、今回はそんなお酒についての知識をくれる、お酒の飲める方も、飲めない方にも見てほしいサイトをご紹介します!

 

外部リンク:DRINK SMART お酒の正しい付き合い方を考えよう|サントリー

 

スポンサーリンク

DRINK SMARTとは

公式サイトにある「DRINK SMART」という取り組みの発端は「ビーム サントリー」というアメリカにあるサントリーの子会社にあります。

だから「DRINK SMART」で検索するとビーム サントリーのページが一番上に出てくると思います。ちなみにそのページは後ろに®マークがついています。ここではややこしくなるのであまり詳しく触れませんが、よければぜひそちらも見てください!

外部リンク:DRINK SMART とは | Drink Smart®

「DRINK SMART」の目的は、以下のとおりです。

お酒に関する正しい知識を理解し、お酒と上手につき合うことが大切です。
適正に楽しくお酒を味わうことで、より健康的で豊かな生活を送ること。(サイト本文より)

お酒に関する事実・クイズ・飲み方など、様々な情報を手に入れることができます。

これは、お酒を飲める人だけの話ではありません。むしろ飲めない人だからこそ知識が必要だと私は思っています。

私も、このサイトを見るまで「お酒なんて嫌いだ」と思っていました。しかし、お酒の全てが悪なわけではないのです。

正しい情報を手に入れて、よりよい生活を送っていきましょう!

それでは、次にDRINK SMARTのいいところについてご紹介します。

 

DRINK SMARTのここがスゴい!

お酒についての事実

「お酒の文化・歴史」、「酔いってなに?」、「お酒のメリット・デメリット」など、お酒に関する事実がわかりやすくまとめられています。

スマホでも簡単に読める長さなのでさらっと読むだけでも面白いと思います。

まずは偏見ではなく、事実から。

お酒の会社だからってメリットが多く書かれているというわけではないので安心してください。といっても、お酒の飲みすぎは悪影響しかありません。

次に紹介する、正しい飲み方というのが大事になってくるのです。

 

お酒の飲み方

ここまで読むだけで吐き気がするのに耐えてきた人、よくがんばりました!

ここには「お酒に強い人・弱い人」、「適量ってどのくらい?」「女性とお酒」など、お酒の飲めない人が最も気になるであろう事柄が詳しく書いてあります。

日本人の4割がお酒に弱く、約4%の人は全く飲めません。お酒が飲めないということは決して恥ずかしいことではないのです。

適量は、純アルコール量は1日20gだとされています。これは男性の場合で、女性だと15gくらいです。

これは、ワインだと200ml、ビールだと500mlくらいの量みたいえす。

これを見ると「飲み放題」って何なんだと思えてきます。健康的に飲むならこのくらいの量で十分。むしろこれでも多いくらいです。

お酒の全く飲めない人は、断り方も大切です。日本では「空気」が重んじられるので、場の雰囲気を乱さずにきれいに断れるとSMARTですね!

ちなみにこんなのも発見しました(笑)

 

オススメページ

お酒の飲めない人は、まずアルコールパッチテストについてみておくといいでしょう。これで自分のアルコールに対する耐性がわかります。

既に飲んでいる人は、お酒の危険性についてよく知ったほうがいいと思います。

なんでも行き過ぎれば害になるのは当然ですが、お酒は依存症状もあるので、危険性についてよくわかっていないと大変なことになります。

かしこく飲めるように、情報を取捨選択して身につけましょう!

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。お酒の飲める、飲めないにかかわらずこうした知識は必要ですし、お酒を飲む場面も出てきます。

DRINK SMARTを見ることで少しでもお酒に対する正しい情報を手に入れ、偏見を減らしていけたらいいなと思います。

 

日々の生活によりよいを

ノリ

コメント

タイトルとURLをコピーしました