ランドナーを「通勤・通学」に使うというロマン

サイクリング・ランドナー

こんにちは!ノリです。

今回は、「ランドナーを通勤・通学に使ってわかったこと」についてお話していきます。

ランドナーとは、自転車の種類の一つです。

「ロードバイクとママチャリの違いはわかるけどランドナーって何?」という人に向けて

ざっくり説明すると

  • ロードバイク(高速度・舗装道路用)
  • クロスバイク(バランス型・街乗り用)
  • シティバイク(メンテナンス不要・通称ママチャリ)
  • ランドナー(高耐久・旅用)
  • マウンテンバイク(悪路対応・荒野用)
  • グラベルロード(バランス型・旅用)
  • ミニベロ(持ち運び簡単・街乗り用)

たくさん種類がありますね!

この中でランドナーやグラベルロードは旅用なので、自転車旅に興味がない人にとってはなじみが薄い種類かもしれません。

前にもランドナーをオススメする記事は書いたので、今回はあえてオススメしない方向でお話ししていきます。

1年以上実際に使用した感想を中心にお話していきます。

さっそく見ていきましょう!

スポンサーリンク

ランドナー=ロマン

毎日、どこへ行くにも使う相棒

自転車をただの手段としてみるのなら。

なるべく値段は安い方が良いでしょう。

なるべくメンテナンスしなくてもいい方が良いでしょう。

数kmならママチャリで十分です。

あるいは自転車をトレーニング、運動としてみるのなら。

筋肉を良く使い、スピードが出たほうが良いでしょう。

原付を買ってジムに通ってルームランナーをするなら、通勤と運動を兼ねるロードバイクが時間もお金も節約できます。

あるいは、自転車を相棒としてみるのなら。

なるべくメンテナンスには手間をかけたいでしょう。

そしてその手間すら楽しめることでしょう。

愛犬のブラッシングをしたり、魚の住む水槽を洗うようなものです。

相棒ならどこへでも一緒に行けるでしょう。

舗装道路、砂利道、荒野、坂道、

晴れた日も、曇りの日も、雨の日さえ。

大事なお守り?アイドルやキャラクターのグッズ?

「今日は楽しもう」という気にさせるモノ。

大切な人の写真?美味しい食べ物?

「明日も楽しめそう」と思えるモノ。

そんな相棒が、たまたま自転車だったというだけの話です。

その自転車の種類がランドナーしかなかったというだけの。

毎日、どこへ行くにも使える自転車です。

趣味と実益を兼ねる

このブログもそうですが、ランドナー通勤もそうです。

趣味が実益を兼ねています。

好きなことをして稼ぐとか言いますが、別に稼ぐのがお金じゃなくても、

文章力を得たり、健康を得ているならそれは実益と言えるでしょう。

私は往復15㎞を毎日通勤で走っています。ちなみに大学在学中は往復25kmでした。

暑い日も寒い日も、慣れました。

ですが満員電車には慣れませんでした。お金を払って味わう苦痛はゲームだけで良いです!

趣味が実益を兼ねるって要するに一石二鳥ってことです。

実益を兼ねない。

別に実益を兼ねる必要さえないんです。趣味なら。

ある程度の理由付けはありますが、通勤だけで考えるなら自動変速のミニベロとかでもいいですし。

それでもランドナーを通勤に使うのは、もうロマンですね。

それまで使っていたママチャリは2回連続でパンクしてから乗っていません。

ママチャリはメンテナンス不要で作られている分、他にも様々な点で不便なのです。基本的に新しい自転車を買えってことです。

私は使い捨てではなく、ただの道具でも手段でもなく、自転車に乗りたかったのです。

旅に行ったときもそうでした。

「旅に行くのに自転車を使う」のではなく、「自転車に乗りたいから旅に行く」でした。

同じように、通勤するのに自転車を使うのではなく、自転車に乗りたいから通勤するです。

ってそれは違うか。

結局シンプルライフ

よく使うものを大切にしたい

私の実践するシンプルライフでは、よく使うものを大切にします。

自分の好きなモノに囲まれる生活は幸せです。

通勤で毎日使う自転車も当然好きなモノのひとつで、「なくてはならないもの」です。

よく使うからこそ大切にしたい。

大切にするからこそ長く使える。

これって大事なことではないでしょうか。

これからも使い続ける

1年以上使ってきて、私は心底ランドナーが好きで、趣味なんだなぁと思いました。

もちろん、まだまだ駆け出しの初心者なので専門知識などは全くありませんが、楽しんでいるということ自体が、趣味の一番の要素なので、これからも自転車を使い続けたいと思います。

いや、使い続けるというよりは、「一緒に行く」の方が近いです。

まとめ

私がランドナーで自転車通勤・通学を1年以上経験した感想をお話してきました。

この記事を書いてわかったのは、自分がぼんやりと思っている以上に、ランドナーを好きだということでした。

誰かにオススメしたいとか、こんな利益があるとか、こんなメリットがあるとか、正直な話どうだっていい。

私はこれからもランドナーで通勤する。それだけの話。

もし同じようにランドナーで通勤・通学されている方はぜひコメントください。

たまにはその良さを語り合うのも良いではありませんか。

日々の生活によりよいを

ノリ

コメント

タイトルとURLをコピーしました