こんにちは!ノリです。
ニンテンドースイッチのオンラインサービスの値段がついに発表されましたね!
値段は1ヶ月300円、3ヶ月800円、12ヶ月2400円となっています。
そして、2017年内は無料でオンラインサービスを利用できるみたいです!!
私も現在ハマっているニンテンドースイッチ。
1年で2400円は安いと思うのですが、オンラインサービスにお金を払うのはたぶん初めてなので、いまいちニンテンドーのオンラインサービスの良さがわかりません。
そこで今回はソニーのゲーム機であるPS4とオンラインサービスの内容について比較していこうと思います。
「Nintendo Switch Online」と「PS Plus」の比較
値段
まずはニンテンドーのオンラインサービス「Nintendo Switch Online」から見ていきます。
値段は先ほど説明したように、1ヶ月300円、3ヶ月800円(月額267円)、12ヶ月2400円(月額200円)です。期間が長いほどお得というわけです。
それに対するソニーのサービス「PS Plus」は1ヶ月514円、3ヶ月1337円(月額446円)、12ヶ月5143円(月額428円)となっています。
なんでこんな中途半端な価格なのかはわかりません。そもそも税込み表示でなかったのは不親切だなと思いました。私が計算してたので数円の誤差があるかもしれません。
こうして比べてみるとニンテンドーの方が圧倒的に安いですね。
ソニーも期間が長い方が一応安くなっているのですが、少し高めとなっています。
でも、値段だけでは比較できたとは言えません。
次からは肝心の中身について見ていきます。
ゲーム配信
ニンテンドーにはクラシックゲームセレクション(仮称)といってファミコンなどの一部タイトルがスイッチ対応になって無料で遊べるという特典があります。
これは情報があまり出ていないのでなんとも言えませんが、昔からやっているバーチャルコンソール(昔のゲームを新しい本体でダウンロード販売しているサービス)とは違うものだそうです。
オンライン機能も追加される予定で、続報に期待です。
ソニーに関しては「PS Plus」加入者限定で特定の期間中無料で遊べるゲームがあります。
ラインナップはそれほど多くはありませんが、割と最近のゲームだったり、隠れた名作がぱっと見多い印象でした。
ニンテンドーと違い、PS4、PS3、PSVITAなども恩恵を受けることができるので配信ゲームに関してはソニーの方が豪華といえそうです。
その他特典
そのほかの特典について比較してみますと、ニンテンドーはスマホで友達と待ち合わせやチャットができる公式アプリを配信する予定です。
このアプリの使い勝手はわかりませんが、ニンテンドーがわざわざつくるということは他のアプリにはない使いやすさがあるのかなと期待してしまいます。
ソニーにはセーブデータのバックアップをとる機能があります。ゲームのデータはいつdめお大切。サーバーでバックアップをとってもらえると非常にありがたいですよね。
そのほかにも機種によって様々な特典があります。下の表の黄色い十字マークが加入者限定の特典です。
公式ホームページより
おまけ
値段について気になったので、他のオンラインゲームの値段も調べてみました!
- ドラゴンクエストⅩ:3キャラ1ヶ月1950円
- ファイナルファンタジーⅩⅣ:エンントリー1ヶ月1382円
- ラグナロクオンライン:1ヶ月1,500円
- モンスターハンターフロンティア:ハンターライフコース1ヶ月1400円
むむ。高い。これは子どもでは手が出せない値段ですね。ドラクエなんてもう少し安いと思っていましたが、想像以上に高かったです。なんだかソニーの「PS Plus」も安く見えてきました。
私はマインクラフトでものんびりやっているのでいいんですけどね。それか無料オンラインゲームか。
まとめ
ニンテンドーの「Nintendo Switch Online」とソニーの「PS Plus」の違いをまとめると
- 値段はニンテンドーが圧倒的に安い
- ゲーム配信はソニーが充実
- その他は続報待ち
といったところでしょうか。やはり安かった「Nintendo Switch Online」。
これからも情報が入り次第更新しますのでチェックしていきましょう!
あ、それと誤解のないように言っておきますが別に私はソニーが嫌いなわけじゃありません。ただ今はPS3以来ソニー製品から離れているのでよくわからないのです。もし間違っていたらご指摘お願いします。
日々の生活によりよいを
ノリ
コメント