こんにちは!ノリです。
ラスだよ。ふらっとしてるよ
今回は、「初心者は株で損するのか?」と「実際に株をやってわかった注意点」についてお話していきます。
最初にことわっておきますが、私は株のプロではありません。
未経験から副業トレーダーとして株式投資をはじめるも、1年経った現在はマイナスになっています。
つまり「株をはじめない方がお金があった」ということになります。
初心者ですから当然かんたんに資産を増やせるはずもなく、逆に資産を減らしてきました。
しかし、だからこそ「初心者が株で損するかどうか」の話は詳しくすることができますし、「自らの経験によって得た注意点」についてもお話することができます。
さっそく見ていきましょう!
初心者は株で損するの?
「損する人」と「得する人」にはっきり分かれる
最初に、「初心者は株で損するの?」に答えていきます。
答えは見出しの通りで、損する人と得する人にはっきり分かれます。
それは「ビギナーズラックで成功する」という話ではありません。
「損する」はつまりマイナスになるということですが、マイナスにならなければいいというものでもないんです。
意味がわからない
マイナスにならないということは、プラスになっているということです。
でも、ほとんどの場合初心者が株でプラスになることはありません。
私も例に漏れず初めて買った任天堂株でいきなり-8000円でした。
4万円の投資だったので元手の5分の1をたった1ヶ月で失うことになりました。
プラスになれば私は自分の能力を勘違いし、初心者にも関わらず難しいトレードを繰り返していたことでしょう。
そしてさらに大損していたかもしれません。
そう考えると、「株で損する人と得する人の違い」が気になってくると思います。
次は「損する人」と「得する人」それぞれの特徴についてお話していきます。
株で損する人
株で損する人の特徴は大きく3つあります。
それは、
- 変な商品のカモにされる
- 市場のカモにされる
- 楽して儲けようとする
まず、株初心者で損する人は
1つ目、「変な商品のカモにされる」ことが圧倒的に多いです。
株に限りませんが、金融商品として様々な儲け話がある以上、インチキ商品も多数あります。
「〇〇の株を買いましょう」や「〇〇万円稼ぐ手法」など、株とあまり関係ないところで損をしてしまうことはなんとしてでも避けたいところです。
今後詳しい対策や情報にうとい「情報弱者」にならないための記事も書いていく予定です。
さて、株をはじめることができたとしましょう。怪しい商品も買いませんでしたし、カモにもされていません。
ですが、ここからが本番。
今度は2つ目「市場のカモにされる」のです。
株にはプロもアマもないとはよく言ったもので、資産運用を専門とする「機関」や、株だけで生計を立てている「プロトレーダー」と戦わなければいけません。
資産を増やす人がいれば、その分どこかの誰かの資産が減っているのです。
勝者は勝ち続け、敗者は負け続けるようにできているのが、残念ながら基本的な株のしくみです。
最後に3つ目で、「楽して儲けようとしている」というのも損する人の代表格です。
もちろん楽して儲けようと思うのは悪くないのですが、「楽できるようになるまではがんばる」という気持ちがないと、いつまでも成長しませんし、先の2つのようなカモになりやすくなってしまいます。
以上の3つが株で損する人の特徴でした。
では今度は逆に、「株で得する人」について考えていきます。
株で得する人
株で得する人の特徴も3つあって、それぞれ
- 自分の良く知らない商品は買わない
- 市場の視点を持つ
- 楽するために少しずつでも学ぶ
になります。
基本的にはさっきの特徴の裏返しです。
よくわからない怪しい商品に手を出さず、自分がよく知らない株は買わないことです。
さらに自分だけの投資ではなく、他の人の心理や傾向を読んで感覚を養うのも得する人の特徴です。
また、繰り返しですが「楽するために少しずつでも学ぶ」ということを、これから株をはじめる人や株をはじめて日が浅い人に知っていただきたいと思います。
これは株に限らず重要な心構えですから、別の記事で詳しくお話していきます。
さて、株で損する人と得する人それぞれの特徴がわかったところで、後半部分「株で失敗しないための注意点」に入っていきます。
株で失敗しないための注意点
目的をはっきりさせる
まず株を「なんのためにやるのか」目的をはっきりさせるのがとても重要になります。
理由は、目的が明確じゃなくぼんやりしていると、自分の軸が定まらず、ブレブレの投資になてしまうからです。
例えば子育てのための資金を貯めている人が数日の短期トレードを繰り返すことはあまり得策とは言えません。
今すぐお金が必要なら株をやっている場合ではありません。
目的によって自分に合った投資スタイルを見つけることで、成長度合いが大きく変わります。
失敗を学びに変える
他の注意点としては、「失敗のための失敗をしない」ことが挙げられます。
失敗のために失敗すればそこから得られるものがなく、同じ失敗をしてしまいます。
失敗は失敗でも「成功につなげる」という意識が重要です。
心身健康な状態で投資する
株に限らず、心身健康でありましょうという至極当然のことを言ってこの記事をおわりにしたいと思います。
株は最悪なくなっても良い余剰資金で投資しましょう。
これをすることで自分にかかるプレッシャーを減らし、また稼ぐことができます。
人間みんなメンタルが大事になてきます。
心身が整ってはじめて株に投資する価値がうまれるのです。
バランスよく中庸をとることで安定して無茶なトレードしなくなります。
大損失の大半は未然に防げるものですから、無茶なトレードをしないだけでもだいぶ効果があります。
まとめ
ここまで、初心者は株で損するのか?という話と、注意点についてお話していきました。
得する人になるには、はやく初心者を抜け出す必要があります。
私は現在も損失を抱えていますが、少しずつ学んで成長しているので、その経過はTwitterで発信しています。よければご覧ください。
それでは最後までお読みいただきありがとうございました!
日々の生活によりよいを
ノリ
コメント